スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コストコ

Tiger君とコストコに行ってきました。
大阪に帰ってくるとコストコまで車で10分ちょいで行けるので、よく行くのですが、今日は平日の午前中にも関わらず激混みでした。
年末だから?
それとも、会員数が多くなりすぎ?
とにかく、混んでました。関西地区にも、あと数店ないと、冬休みに入ったら恐ろしい…
ワンコ達もベッドを買ってもらって、居場所ができて嬉しそうでした♪

スポンサーサイト
新幹線

週末に大阪の実家に帰ってきました。
里帰り出産じゃなかったので、出産後初の実家生活満喫中です♪
さて、今回は新幹線で移動だったので、Tigerさんは初めての新幹線。
張り切って、多目的室近くの席を予約したりしたんだけど、ずっと使ってる方がいたので、多目的室は使えませんでした。授乳はケープを使ってできたのですが、オムツ替えができず、ウンチしたまま小1時間そのままで、ちょっと可哀相でした。それでも車よりは楽。
ワンコ達はGちゃんと車で大阪まで移動。居眠りマンのGちゃん一人の運転で心配だったんだけど、一人で大熱唱して、快適に帰って来たみたいです。笑
今回は、正月挟んで2ヶ月滞在する予定なので、Gちゃんはちょっと淋しいみたいだけど、ここまで一人で頑張ったから、ゆっくりしておいでと言ってくれてるので、満喫したいと思います♪
モミジ
お宮参りとお食い初め
10月の半ばにお宮参りとお食い初めを一度に済ませました。
Tigerは7月生まれなので、お宮参りは涼しくなるのを待ってこの時期にしました。
着物はGちゃんが赤ちゃんの時に着た家紋入りのものが綺麗に残ってたので再利用☆
近所のGちゃんの時と同じ神社でしっかりご祈祷して頂きました。

その後は、地元のレストランでお食い初め膳を用意してもらいました。

お友達からスタジオでの記念撮影とお宮参りとお食い初めを一度にやったら、赤ちゃんが疲れてしまってグダグダになっちゃったと聞いていたので、この日はゆったり目のスケジュールにしたお陰で、特に愚図ることなくできました。

畳のお部屋だったのですが、マキシコシが大活躍しました。
お宮参りの撮影は1ヶ月半位の時にスタジオアリスでお願いしました。
型どおりの撮影でしたが、それなりに可愛く撮ってもらえて、お義父さんとお義母さんは満足してました。
100日の撮影は以前に結婚記念日の撮影をしたLifeStudioでお願いしました。
(これは後で別記事で。)
Tigerは7月生まれなので、お宮参りは涼しくなるのを待ってこの時期にしました。
着物はGちゃんが赤ちゃんの時に着た家紋入りのものが綺麗に残ってたので再利用☆
近所のGちゃんの時と同じ神社でしっかりご祈祷して頂きました。

その後は、地元のレストランでお食い初め膳を用意してもらいました。


お友達からスタジオでの記念撮影とお宮参りとお食い初めを一度にやったら、赤ちゃんが疲れてしまってグダグダになっちゃったと聞いていたので、この日はゆったり目のスケジュールにしたお陰で、特に愚図ることなくできました。

畳のお部屋だったのですが、マキシコシが大活躍しました。
お宮参りの撮影は1ヶ月半位の時にスタジオアリスでお願いしました。
型どおりの撮影でしたが、それなりに可愛く撮ってもらえて、お義父さんとお義母さんは満足してました。
100日の撮影は以前に結婚記念日の撮影をしたLifeStudioでお願いしました。
(これは後で別記事で。)
4ヶ月
Tigerさん、あっという間に4ヶ月になりました。

さて、この1ヶ月の成長。
体重 7600g(850g増)
身長 63.5cm(2.0cm増)
*測定日 3ヶ月24日
●Physical
オムツはMにサイズアップ。洋服は70。
●寝返り
この1ヶ月で1番の出来事。
3ヶ月と2週間(生後104日目)で寝返りが出来るようになりました。
寝返りを始めて最初の頃は、うつ伏せの姿勢が苦しくて、10分ほどで泣いていたのですが、最近は途中で横向きに休憩する事を覚えて、30分位はうつ伏せにしていても平気。ただ、オッパイ飲んですぐでも、寝かせておくとすぐに寝返ってしまうので、胃が圧迫されるのか、おっぱいを吐いてしまうのが、最近の悩み…あと、オムツ換えの時にじっとしてないので、大変になってきた。
●手を上手に使えるようになってきた
目の前にあるものに手を伸ばして掴むようになった。それをそのまま口に持っていって舐めてます。抱っこしてると私の髪の毛も掴んじゃうので困ってますが、これも成長の証。抱っこの時は髪を結ぶように気をつけてます。
●よく笑う
相変わらず、誰にでもニッコニコ。近所の人にも「本当に愛想のいい子ねぇ」とよく言われる。
お友達の5ヶ月の女の子はもう人見知りが始まったと言ってたけど、Tigerにはその兆しは全くなし。
●脚の力が強くなってきた
抱き上げると、脚をピーンッと突っ張って立とうとする。
●指しゃぶり
赤ちゃんって眠くなると指をしゃぶるというイメージがあったのですが、Tigerはそうではないようで、よく分からないタイミングで指をしゃぶってます。でも、よく見ると指をしゃぶると言うよりは噛んでる感じがするので、お義母さんが「歯が生えてくるかもよ」って言ってました。歯茎がかゆいのかな~。ヨダレがすごいです。
●奇声をあげる。
声がすごく大きくなってきました。よくおしゃべりもしてますが、最近は大声で叫びます。話しかけたり、コチョコチョして遊んだりしてる時に叫ぶので、きっと楽しいんだろうな。GちゃんがTigerと遊んでる時に、チャンスとばかりにテレビみてたりするのですが、全然聞こえません。笑
今月のやった事
●ヒブ&肺炎球菌3回目と3種混合2回目
●100日の記念撮影
●某大学の教材用DVD撮影に参加
来月のイベント
●4ヶ月健診
●BCG
●大阪帰省
0ヶ月

4ヶ月

体重も身長もすっかりBooちゃんを追い抜きました♪

さて、この1ヶ月の成長。
体重 7600g(850g増)
身長 63.5cm(2.0cm増)
*測定日 3ヶ月24日
●Physical
オムツはMにサイズアップ。洋服は70。
●寝返り
この1ヶ月で1番の出来事。
3ヶ月と2週間(生後104日目)で寝返りが出来るようになりました。
寝返りを始めて最初の頃は、うつ伏せの姿勢が苦しくて、10分ほどで泣いていたのですが、最近は途中で横向きに休憩する事を覚えて、30分位はうつ伏せにしていても平気。ただ、オッパイ飲んですぐでも、寝かせておくとすぐに寝返ってしまうので、胃が圧迫されるのか、おっぱいを吐いてしまうのが、最近の悩み…あと、オムツ換えの時にじっとしてないので、大変になってきた。
●手を上手に使えるようになってきた
目の前にあるものに手を伸ばして掴むようになった。それをそのまま口に持っていって舐めてます。抱っこしてると私の髪の毛も掴んじゃうので困ってますが、これも成長の証。抱っこの時は髪を結ぶように気をつけてます。
●よく笑う
相変わらず、誰にでもニッコニコ。近所の人にも「本当に愛想のいい子ねぇ」とよく言われる。
お友達の5ヶ月の女の子はもう人見知りが始まったと言ってたけど、Tigerにはその兆しは全くなし。
●脚の力が強くなってきた
抱き上げると、脚をピーンッと突っ張って立とうとする。
●指しゃぶり
赤ちゃんって眠くなると指をしゃぶるというイメージがあったのですが、Tigerはそうではないようで、よく分からないタイミングで指をしゃぶってます。でも、よく見ると指をしゃぶると言うよりは噛んでる感じがするので、お義母さんが「歯が生えてくるかもよ」って言ってました。歯茎がかゆいのかな~。ヨダレがすごいです。
●奇声をあげる。
声がすごく大きくなってきました。よくおしゃべりもしてますが、最近は大声で叫びます。話しかけたり、コチョコチョして遊んだりしてる時に叫ぶので、きっと楽しいんだろうな。GちゃんがTigerと遊んでる時に、チャンスとばかりにテレビみてたりするのですが、全然聞こえません。笑
今月のやった事
●ヒブ&肺炎球菌3回目と3種混合2回目
●100日の記念撮影
●某大学の教材用DVD撮影に参加
来月のイベント
●4ヶ月健診
●BCG
●大阪帰省
0ヶ月

4ヶ月

体重も身長もすっかりBooちゃんを追い抜きました♪
3か月
Tigerさん、風邪引いたりすることなく無事に3ヶ月を迎えました。

でもTigerが3ヶ月を迎えた日、私は風邪っぴき真っ最中。久しぶりに39度以上の高熱が。熱で関節がいたい中、7キロに近いTigerさんを抱っこするのは、本当に辛かった。もう2度と風邪ひかないように注意しようと決意した私でした。
さて、この1ヶ月のTigerの成長ですが、
体重 6750g(1000g増)
身長 61.5cm(2.0cm増)
●オムツはSサイズ。パンパースは背中からのウンチ漏れがひどく、ムーニーに変更。少し良くなったけど、縦抱っこしてる時にウンチしちゃうと漏れる事が。Mにサイズアップするべきなかな…
●60がジャスト。冬用は70を購入。少し大きい。
●首がほぼすわった。縦抱きしてもグラグラしないし、楽になった。
●上手に親指をしゃぶるようになった。
●ヨダレがすごい。スタイデビュー。
●いないいないばぁで喜ぶようになった。
●よく笑う。家族にでも、近所のおばちゃんにでも、誰にでもニッコニコ。声を出して笑う事も。ついでに、鏡の中の自分にも笑ってる。
●脚が上がるようになってきた。(まだ手で脚を掴むことはできない。)
●自分のこぶしを見つめる。初めはグーのこぶしを見つめてたけど、最近は両手をニギニギしながらながめてから、指をなめてる。
●おしゃべり大好き。文書化できないような言葉をしゃべる。でもベビーベッドに置きっ放しで、家事をしていたりすると、退屈になってきたよーとでも言ってるように、大声でおしゃべりして訴えてきたり、「んっ、んっ、んっ」と言ってる時は、寂しがってる時という様に、使い分けもできるように。
0ヶ月
3ヶ月

でもTigerが3ヶ月を迎えた日、私は風邪っぴき真っ最中。久しぶりに39度以上の高熱が。熱で関節がいたい中、7キロに近いTigerさんを抱っこするのは、本当に辛かった。もう2度と風邪ひかないように注意しようと決意した私でした。
さて、この1ヶ月のTigerの成長ですが、
体重 6750g(1000g増)
身長 61.5cm(2.0cm増)
●オムツはSサイズ。パンパースは背中からのウンチ漏れがひどく、ムーニーに変更。少し良くなったけど、縦抱っこしてる時にウンチしちゃうと漏れる事が。Mにサイズアップするべきなかな…
●60がジャスト。冬用は70を購入。少し大きい。
●首がほぼすわった。縦抱きしてもグラグラしないし、楽になった。
●上手に親指をしゃぶるようになった。
●ヨダレがすごい。スタイデビュー。
●いないいないばぁで喜ぶようになった。
●よく笑う。家族にでも、近所のおばちゃんにでも、誰にでもニッコニコ。声を出して笑う事も。ついでに、鏡の中の自分にも笑ってる。
●脚が上がるようになってきた。(まだ手で脚を掴むことはできない。)
●自分のこぶしを見つめる。初めはグーのこぶしを見つめてたけど、最近は両手をニギニギしながらながめてから、指をなめてる。
●おしゃべり大好き。文書化できないような言葉をしゃべる。でもベビーベッドに置きっ放しで、家事をしていたりすると、退屈になってきたよーとでも言ってるように、大声でおしゃべりして訴えてきたり、「んっ、んっ、んっ」と言ってる時は、寂しがってる時という様に、使い分けもできるように。
0ヶ月

3ヶ月
